5月16日のレッスン、豚肉の生姜焼き、サーモンカルパッチョ、だし巻きでたまご、小松菜と南関あげの炒め煮 ルーチェノリコクッキングスタジオ
みなさま、こんにちは!先生です!
昨日のレッスンの様子でございます!
久しぶりにレッスンの写真をアップします!
昨日は、生姜焼きとノルウェー産サーモン、北海道産生ホタテの
マヨネーズソースのカルパッチョ、絶対失敗しないだし巻きたまご
、お楽しみメニューで小松菜と南関あげの炒め煮、の
四品とご飯でした。
生姜焼きは甘すぎず、味が濃すぎずにとても
美味しい、と評判でした。カルパッチョもソースも
刺身もバッチリで、だし巻きたまごはやっぱり
難しいけど、技を使えば絶対誰でも失敗なし!
小松菜は先生が次の和食の予習に作ってお試し!
みなさん、昨日もよく頑張りました!
生徒さんが彼氏から、先生のお料理が美味しいから月謝を出して
あげるから月2回行っておいで!と言われたそうです。
嬉しいですねー、お料理教えていてこんなに
幸せなことはありません!
先月から彼女達は月2回来てくれてます!
私は、もっと、もっと腕を磨いて、簡単にできる美味しい
お料理を勉強します!
みなさん、本当にありがとうございます!
やる気が出ますー!
来週、彼女達はオムライスです!
時間の無い方でもお手軽に美味しい料理を作りたい方は
お気軽にお問い合わせください。
TEL:092-292-6361
お問い合わせ
http://salon-de-luce.jp/contact
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ルーチェ・ノリコ・クッキングスタジオ
http://www.salon-de-luce.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡市博多区古門戸町10-20
TEL:092-292-6361
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
牛肉とセロリ、アスパラのオイスターソース炒め 福岡市料理教室
みなさま、こんにちは!先生です!
写真映り悪いですね(涙)せっかく美味しく出来たのに、、
先日話していた、中華を早速作りました。
牛ロースとセロリ、アスパラガスを炒めて、オイスターソースや
その他の調味料で味付けしました!
けっこう、沢山出来たから、一人では
食べきれない、と思って最初残すつもりでしたが
全部食べてしまいました(笑)
本当に私の好きな味でどんどん食べてしまいました!
美味しかった!
牛肉は片栗粉つけて最初にごま油で炒め、
一
一度フライパンからから出して、玉ねぎ、セロリ、
茹でたアスパラガスを炒め、牛肉を投入して
味付けしたら出来上がり!
お肉も、お野菜も沢山食べられて、美容にも健康にも
良いお料理でした!
又レッスンでも作ってみましょうね!
では又
時間の無い方でもお手軽に美味しい料理を作りたい方は
お気軽にお問い合わせください。
TEL:092-292-6361
お問い合わせ
http://salon-de-luce.jp/contact
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ルーチェ・ノリコ・クッキングスタジオ
http://www.salon-de-luce.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡市博多区古門戸町10-20
TEL:092-292-6361
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
美味しい中華料理!福岡市料理教室
みなさま、こんにちは!先生です!
一昨日行って来ましたよ(笑)
やっぱりあそこの中華は絶品でした!
しかし!又写真を何枚か撮り忘れてます!(涙)
すみません、食べるのに夢中で、、、(笑)
まず、前菜、くらげの中華和え、味付けのバランス良かったです!
次は、蒸し鶏のネギソース、鶏が柔らかくてネギソース
も美味しかったです!
水餃子です。こちらは皮がもちもちしていて、
中はジューシーで、いくらでも食べれます!
私がどうしても食べたかったイカの湯引き
オイスターソース風味
豚肉の中華じゃぶじゃぶ風
ピリ辛ソース、ご飯にも合う感じです!
美味しかったです!
フカヒレのかに肉玉子スープ
これはうまい!!!
あと、えびのスパイシーパン粉焼き、とか、
香港風平麺の焼きそば、がありましたが
撮り忘れ、、、
二品とも、すごーく美味しくて写真忘れました!
こちらは牛肉の黒胡椒オイスター炒め
これは、美味しくて、昨日作りました!(笑)
あとは、デザートも写真忘れました!
ということでやはりこちは
味が良い!本当に美味しかったです!
又私のレパートリーが増えました!
では又
時間の無い方でもお手軽に美味しい料理を作りたい方は
お気軽にお問い合わせください。
TEL:092-292-6361
お問い合わせ
http://salon-de-luce.jp/contact
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ルーチェ・ノリコ・クッキングスタジオ
http://www.salon-de-luce.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡市博多区古門戸町10-20
TEL:092-292-6361
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
中華で美容! お休みの日のディナー ルーチェノリコクッキングスタジオ
みなさま、こんにちは!先生です!
連休最後の日に主人と水上公園の中華、星期菜に行きました。
10連休なんて我が家ににはありませんので、
しっかり休めたのは5月、4日、5日、6日です。
でも3日も休めてこうして主人と最後の日は
ゆっくり食事が出来たので幸せです。
ということでこちらに行きました。
個室で眺めもよく?(笑)川が見えた(笑)
お料理もまあまあでした(笑)
主人が二度とここに誘うな(笑)と言ってました(笑)
お皿にはまだ何も来てませんが今からです。
鴨の燻製中華風、美味しかったです
それから、伊勢海老、フカヒレ、点心、茶碗蒸し雲丹のせ、
焼きそば、チャーハン、蒸し鶏、デザート、
色々来ましたが食べるのに夢中で写真撮るの忘れて、最後あたりに
ステーキ中華風だけ撮りました(笑)
これだけしか写真撮れず、、、
大体私はレストランで料理の写真を撮るのが嫌いなんです。
blog書くために、ネタがないときのためにやってます(笑)
こちらのお料理、私は美味しかったです!
みなさんご存知の方もいらっしゃると思いますが
本当に美味しい、同じ名前の姉妹店が須崎にあります!
今日予約が取れたので又主人と行って主人の機嫌を
直してきます!
本当は外食を週2回するなんて、美容オタクの私には
許せないのですが、私も須崎がいい!
あの小さな、狭い、身動きが取りずらく、予約もなかなか
取れないあの!あの!本当に旨い方の
須崎の中華がたべたいのです!(笑)(笑)
5月にちょっと改装してるんですが、以前は
ドアもとたんみたいなやつで、本当にボロくてどうしようか、と
思いましたが、改装してきれいになってました!
今日行ってきます!
絶対写真撮ってきますね!
そこは本当に美味しくて、お昼もいつも満席です!
でもそりゃそようよね、店が狭いんだもん(笑)
満席よね?(笑)でも、本当に美味しいから
今日久しぶりに行って又あじを確認してきます!
レッスンでつくれそうなお料理があれば再現したいと
思います!
時間の無い方でもお手軽に美味しい料理を作りたい方は
お気軽にお問い合わせください。
TEL:092-292-6361
お問い合わせ
http://salon-de-luce.jp/contact
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ルーチェ・ノリコ・クッキングスタジオ
http://www.salon-de-luce.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡市博多区古門戸町10-20
TEL:092-292-6361
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
長芋は絶対食べた方がいい! 長芋で美容! 福岡市料理教室
みなさま、こんにちは!先生です!
今日は以前にもお話しましたが、改めてもう一度、
長芋です。昨日、スマホでグルメの記事を見ていたら
長芋がドーンと目に入りました!(笑)
食べない理由はない!長芋!ってタイトルです(笑)
やはり、長芋は美容や健康に良いのです。
最近、長芋サボっていたので、すぐ買いに行きました(笑)
そして、すりおろしておやつで頂きました、
そして、もう一品夕飯のおかずに作りました。
今日は 長芋とこんにゃくのだしポン酢炒め です。
ごま油で炒めて、だしとポン酢ときび糖少しで
味付け、めちゃくちゃ美味しい私好みの味です。
いりごまと青のりで香りと風味つけをしたら
もういくらでも食べれます!(笑)
今更ながら、長芋は、肌のハリや、むくみ、
便秘、風邪、等々沢山嬉しい効果がある、
スーパー美容フードなんです!
アンチエイジングのためにも、毎日食べることにしました。
忘れないように毎回お買い物で長芋買うようにしなきゃ!
それから、長芋は、100グラムて65キロカロリーくらいしか
なく、ダイエットにも最適です!
是非みなさまも長芋を召し上がってください!
ては又。
時間の無い方でもお手軽に美味しい料理を作りたい方は
お気軽にお問い合わせください。
TEL:092-292-6361
お問い合わせ
http://salon-de-luce.jp/contact
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ルーチェ・ノリコ・クッキングスタジオ
http://www.salon-de-luce.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡市博多区古門戸町10-20
TEL:092-292-6361
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
料理教室「ルーチェ・ノリコ・クッキングスタジオ」が考えた美容メニューの数々
福岡市にある料理教室「ルーチェ・ノリコ・クッキングスタジオ」は上質な材料と体に良い調味料を使って美容 (美肌)と健康とを考えたメニューをご紹介します。
冷蔵庫の残りものを使ったお料理から、ちょっと贅沢なキャビア・トリュフを使用したお料理など、様々なバリエーションでご家族やご友人をびっくりさせましょう。